五器屋堂 鍼灸整骨院・中国語:翻訳/通訳・観光ガイド・書籍
Tel & Fax:0852-23-0720
[ご予約優先] 休診日:水曜/祝日(日曜は予約のみ)

鍼灸臨床医案【癇証5】

【癇証5】             

本日も引き続き『鍼灸大成』からご紹介いたします。

【原文】

戊辰歳,戸部王縉庵公乃弟,患心癇疾数載矣。徐堂翁召余視之,須行八法開闔方可,公如其言。而刺照海,列缺,灸心兪等穴,其針待気至,乃行生成之数而愈。凡治此症,須分五癇,此卷前載之詳矣,茲不悉錄。(楊継洲『鍼灸大成』)

【注釈】

①戊辰歳:明・隆慶2年(1568年)。

②戸部:朝廷において全国の戸籍や租税を司る機関,戸部尚書。

③八法開闔:霊亀八法六十六穴が時間により開閉することを指す。八法:霊亀八法を指す。

④五癇:馬癇,羊癇,猪癇,牛癇,鶏癇。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です