五器屋堂 鍼灸整骨院・中国語:翻訳/通訳・観光ガイド・書籍
Tel & Fax:0852-23-0720
[ご予約優先] 休診日:水曜/祝日(日曜は予約のみ)

鍼灸臨床医案の紹介【腹痛7】

鍼灸臨床医案

【腹痛7】

本日も『古今医案按』からの出典となります。長文ですが,そんなに難しくはないと思います。

施灸と漢方薬で治療しています。

【原文】

羅謙甫治江淮漕運使崔君長子。年二十五。体豊肥。奉養膏粱。時有熱証。因食凉物。服寒薬。至元庚辰秋。久瘧不愈。医用砒霜截薬。新汲水送下。禁食熱物。瘧不止。反加吐利。腹痛腸鳴。時復胃脘当心而痛。屡医罔效。延至次年四月。因労役煩悩。前証大作。羅診之。脉弦細而微。手足稍冷。面色青黄不澤。情思不楽。悪煩冗。食少。微飽則心下痞悶嘔吐酸水。発作疼痛。冷汗時出。気促。悶乱不安。須人額相抵而坐。内経云。上気不足頭為之苦傾。中気不足。溲便為之変。腸為之苦鳴。下気不足。則為痿厥心 。又曰。寒気客于腸胃之間。則卒然而痛。得炅乃已。炅者。熱也。非甘辛大熱之剤則不能愈。為制扶陽助胃湯。炮乾姜一銭五分。人参,草豆蔲,炙草,官桂,白芍各一銭。陳皮,白朮,呉茱,益智各五分。炮熟附子二銭。姜,棗煎。服三帖。大勢皆去。痛減過半。至秋先灸中脘三七壮。以助胃気。次灸気海百余壮。生発元気。滋荣百脉。以還少丸服之。則善飲食。添肌肉。明年春。灸三里二七壮。乃胃之合穴也。亦助胃気。又引気下行。春以芳香助脾。育気湯加白檀香。戒以懲忿窒欲。慎言節食。一年而平復。(兪震纂『古今医案按』)

【注釈】

①至元庚辰:元の至元17年(1280年)。

②罔:無,ない。

③大作:大発作。

④炅:光,ここでは熱という意味。

⑤三里:足三里穴。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です